内観

AOコーチング受講|1年後の振返り(第2回)

AOコーチング復習チャレンジ 内観

私が内観を学んだAOコーチングの音声は盛りだくさんで、なかなか自分で振り返りができない!という声もあるかと思います。
かくいう私もその一人ですが…振り返りチャレンジをしています!

復習するときの失敗と気づき

Lesson2の復習は最初は家事をしながら、ながら聞きしていましたが、”気づき”や”インスピレーション”を忘れてしまうのが残念でした。
全部通しで聞けなくても、やはりノートに向かって内観するって大切だなぁと思いました。

ノートをきれいにとる必要もないけれど、心に響いたワードや自分のインスピレーションはメモしておこう!ということで結局、2回音声を聞きました。

またAOコーチングの講義では最初に「前回の講義の振り返りと、講義で得たいこと」を発表する時間がありますが、このステップがあることで意識的に講義を受けとることができるんですよね。
ということで、復習ではありますが、しっかりも振り返りと目標を決めて内観する方がよさそうです。

振り返りと目標を決める
短時間でもいいから、ノートとペンをもって内観する!

Lesson2-自分の”好き”や”価値観”を知ろう!

音声を聞きながら内観をしていると、AO同期が涙声でコーチングを受けていることもあるので、書いたことを声に出してみたくなってきました。声に出して自分の耳で心で、内観をゆっくり感じるのもまた楽しい!いつもと違う感じで内観するのもいいですね。

ブツブツひとり言をしながら内観するのはなかなか外出先ではできませんが、家で内観するときには、ポジティブな言葉だけでも自分に聞かせてあげるのもいいのかも。

1年前からステップアップ

1年前の内観ノートには仕事の悩みが盛りだくさんでした。
仕事で悩んで、悩んで、悩んで…産休直前まで残業三昧を自分に課して…どうやっても軽くなれなかったのですが、
産休・育休で休んで好きなことをたくさんやっている今は、望みが溢れてきていることにLesson2の音声を聞いて気が付きました!

でもちゃんと・・・・仕事したいと悩んでいた1年前の私にも、内観で気づけていることがたくさんありました。その気づいたことを意識していないから日々の中でだんだん忘れていただけで。

なので振り返りや出てきた素敵な言葉を手帳にピックアップは大切にしたいです。早速、手帳にメモ〜。
青子さんも内観ノートが終わったときに、まとめを付けたりしているとYouTubeでもおしゃっていたので、この工程は大切ですね。
1年間内観してみて(モヤモヤの内観が多かったからかもしれませんが…)私はノートはほとんど見返さないなぁと思ったので手帳の方が意識できそうです。

1年前のノートを見返すと1年後はより具体的に内観しているなぁと感じました。

【1年前のLesson2の内観】

  • 仕事の悩みの内観
    • 仕事を減らすことができない
    • やらなきゃならないと思っている
  • 今の気持ちをや風景を残したい、表現したい

【今の私のLesson2内観】

  • 好きなこと
    • 子ども、英語、内観、ブログ⇒夢を現実にしている時、私は楽しい⇒たくさんの夢を描くと、たくさん叶えられる♡
  • 苦手な掃除を克服して理想の住環境へ
    • お気に入りのものを大切にするのが好き
    • 素敵な家が欲しいけど、大きな買い物に失敗したくない
    • ちゃんとしていないと大きなものを買えない。ひえ~
  • 仕事の内観も心地よく⇒私は甘ちゃんで仕事したい!素敵な上司をサポートしてちやほや褒められたい♡

やっぱり心が軽いと内観も軽くわくわくでしますね!

この1年“好き”や“価、値観”を行動にうつし実行していくことで、満足感があがり自分の人生がより鮮やかになっていくのを感じました

やっぱり人生最高だし、内観最高!

番外編:質問したいのにできない

AOコーチングには質問回答の機会も講義ごとについているのですが、1年前の自分は内観がまとまらず質問できない…と内観していたのをノートを読んで思い出しました。

私は結局1回だけ質問を送ったのですが、AOコーチング同期には何回も質問をする人もいれば最後まで質問しなかった人もいます。

今こうやって振り返ると、質問してもしなくてもどっちでも大丈夫だったなと思います。

もし今また質問するんだったら…わくわくする質問をしたいなぁ〜と思いました。


全6回講義の復習を綴ってみたいと思うのでお楽しみに

人生見習い|はるた

内観を学び実践する、ワーママ!日々、修行です。
現在は英語を学びなおし中

人生見習い|はるたをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました